Himechanz

イキモノ紹介

3月5日はサンゴの日だよ~!

3月3日は桃の節句。 3月4日は三線の日。 そして、3月5日はサンゴの日! ということで今回はサンゴネタで突っ走りたいと思います!
2020.06.21 0
石垣の陸

新石垣空港発表!~内装編!~

人と心が交差する場所、新しい石垣空港の内覧会、内装編! 石垣初上陸のあのコーヒー屋さんやHimechanzイチオシのあのジェラート屋さんが! 開港が待ちきれなくなっちゃいますね!!
2020.06.21 0
石垣の陸

新石垣空港発表!~外装編!~

人と心が交差する場所、新しい石垣空港の内覧会に行ってきました! とても広く、美しい建物でワクワク わくわく ワクワクしちゃいました。 そして、海上保安庁の建物前では、1日○○○○になっちゃいました(^^)
2020.06.21 0
イキモノ紹介

コブシメの生態を考えてみる

私が大好きなイカ、コブシメ。 コブシメファンが増えることを祈ってコブシメの生態のうち、 ダイバーが感じることができる部分に焦点をあててみました。 メスとオスに挟まれたオスが取るびっくりな行動とは!?
2020.06.21 0
ポイント紹介

石垣島マンタシティをご紹介~

石垣島の新しいマンタポイント、マンタシティの紹介ブログです。 トップシーズンでは、メインの根を何匹ものマンタがぐるぐると、 その様子は圧巻です! 南風の日は是非リクエストして下さいね♪
2020.03.02 0
イキモノ紹介

「サンゴ礁のエビハンドブック」のご紹介

今日は新しい本をご紹介させていただきます♪ その名も「サンゴ礁のエビハンドブック」です。 どういう所に住んでいるか等、色んなエビ話が満載! 是所チェックしてみて下さい♪
2019.03.18 0
Himechanzの日常

雲見で朝散歩

Himechanzが修行した雲見という街。 2年ぶりに足を運んで、いろいろ散歩してきました♪
2019.03.18 4
ポイント紹介

ポイント紹介 ~ 黒島テラピー ~

はいさ~い! ヒメで~っす♪ 本日の石垣島はポカポカ陽気の晴天♪ 日中はTシャツ短パンで過ごせます! 春ですねぇw というよりもう初夏な感じですww そんな今日も事務仕事だったHimechanz。。 ダイビングブログ部門で第3位にまで皆さんに応援してもらっているのに、 ダイビングネタが全然ないというお声もちらほらw ということで今日はブログで妄想ダイビングでもしようと思いますw 去年ヒメが一番好きだったポイント、 黒島テラピーをご紹介♪ なんともいえない独特な青色の黒島ブルーに、 真っ白い砂地が続くこのポイントは、 水深が-5~-8mと、とっても浅いポイントなので、 太陽の光を受けてとっても明るいポイントです。 メインの根には、ハナヒゲウツボちゃんがいるんです。 このハナヒゲウツボちゃん。去年まで真っ黒だったのに、 今年になって青色の大人の姿になったらしいです! 早く会いに行きたいです~♪ 砂地をウロウロしていると、 こんな変な生き物に出会えたりします。 白い砂地には所々にサンゴ根があり、 根回りにはスカシテンジクダイの群れが雪景色のようにキラキラ舞っています。 一つの根を色々見たあと...
2020.06.11 2
Himechanzの日常

無水鍋本領発揮!

兄弟子のダイゴロウ兄から おいしいおいしい餃子が送られてきました♪ ということで~☆ Himechanz餃子パーティですよ! ヒメの誕生日パーティはどこいった・・・ はいたい。 みさこです。 家で作ると難しいように思える羽根つき餃子。 しかし!みさちゃんはできる子ちゃんなんです(^^)v どや!!! ちょっと焼き具合が足りない気もしますが うまく焼けた時の嬉しさは 言葉にはならないっ! 羽根がぱりぱりしてて最高です♪ これができるようにになったのは 以前、、 炊飯器のお釜割れちった事件があり ご飯を炊くために購入した 「無水鍋」のおかげなんです(^^) 私の力じゃないじゃ~ん 無水鍋で炊くお米は ふっくらしてお米がたっておいしいのですが、 ねっちりもちもちが好きなヒメには ご満足してもらえず。 その結果、 圧力鍋を使ってがっつり圧をかけることで ヒメ好みのお米にしております。 ほんまに同じ米?って思うくらい 調理具によってご飯が変わります。 たぶん、、チャーハンなどのパラパラご飯にするには 無水鍋で炊いたご飯の方が合うんだと思います。 。。。。 無水鍋、、買ったものの、餃子と温野菜でし...
2013.03.01 2
Himechanzの日常

部屋と眼鏡とヒメと

前々からヒメの眼鏡が紫外線にやられて 曇ってしまっていたので 関西にいる間に買う予定だったヒメ。 石垣に帰ってきたヒメが私に最初に注意した一言。 「この(オニュー)眼鏡踏んだら壊れるから踏んだらあかん。」 じゃぁ踏まれる場所に置くなよ。。 って思うのは私だけ? はいたい。 みさこです。 ちなみに、その眼鏡、ベッキーが広告しているそうな。 自慢げに言ってました(^^) 伊豆雲見のコリンズDCにいた頃の話。 会社の元同僚であったお客様が ウェイクボードをやりたいということで、 船にはスタッフとして Himechanzの2人が乗り込み、 操船やら指導やら応援やらガヤを飛ばすやらをしておりました(^^) そのときです。 ロープがヒメの眼鏡にあたったのか 眼鏡が宙に浮きました。 一張羅の大事な眼鏡。 ヒメは焦ったようですが、時は既に遅し。 ぽちゃんっと海に沈んでいってしまったのです。 ウェイクボードタイムも無事終わり、 陸に戻った面々の顔は笑顔でした。 が、ひとり、何も見えなず ムスカ状態のヒメ。 このままではいけないと思ったのか その後取った行動は 「ダイビイングマスク(度付)を装着して行動」...
2020.06.11 0