TG講習開催しました!!

TG講習開催しました!! Himechanzの日常

 


□6月8日~14日 波照間ウィーク!□
波照間リクエストがありましたので、海況が許せばという条件が大きくつきますが、
海況が落ち着きやすいこの時期に波照間狙いしちゃいましょう!!
追加燃料代等はその日のゲスト数で割らせていただきます。ご了承ください。
波照間島でダイビングしてみたいなと思った方はご予約お待ちしております♪♪♪
この週以外でのリクエストもお待ちしております。

□9月12日と14日はナイトダイビング予定!□
https://www.kumasan.info/blog/kumasa_san_no_march
狙うはサンセット&ナイトトラップ♡どんな子に会えるかな♪
マーチダイビングサービスさんとのコラボ企画☆☆
興味のある方は是非お問合せください。

□GWのご予約はお早めにお願いします□
4月26日~28日:まだ枠あります!
4月29日:あと1名!
4月30日:あと2名!
5月1日:まだ枠あります!
5月2日:残り僅か!
5月3日:あと2名!
5月4日~5日:満員御礼!ありがとうございます!
5月6日:まだ枠あります!


 

先日TG講習を開催しましたので、その結果のご報告です☆

ちょくちょくTG講習入っていますが、今回は3名の方が一緒に受けてくださったのでボリュームあります(^^)

受講者Oさん(TG初級編&TG応用編 両方ともチーム作成)

目標:色のある写真、ふんわり写真

残念ながら、講習Dayはどんよりお空で暗すぎてふんわりはなかなか難しい課題でした。

しかも、シケシケの海でいつもより事前の写真の課題の話をあまりできなかったなど、いろいろありましたが、ブリーフィングや水中での実践&説明をさせていただくと、すぐにご自身でいろいろチャレンジしてみたりと積極的にご参加いただきました(^^)

少しずつレベルアップしていくのですが、それがとても楽しそうでした(^^)

撮っていただいた写真たち

これ以外にもいただきましたが、厳選しました(^^)

優しい背景に仕上がりました♡

優しい背景に仕上がりました♡(私の方で少し色をいじりました)

真正面の可愛さよ♡

真正面の可愛さよ♡

動いて難しいスズメダイも撮れました!

動いて難しいスズメダイも撮れました!

青被りしてましたが、編集で色でました!

青被りしてましたが、編集で色でました!

 

感想

TG7を使い始めて1年ほど経ちますが、写真が暗い、メリハリがないなどの課題を感じていました。

今回、TG講習の基本編、応用編に参加させていただきましたが、船上で教えていただいたコツを水中で即実践し、水中でもフィードバックをもらうことで、これまで撮ったことが無いような明るい写真が撮れるようになりました。

教えていただいたテクニックをすべて使いこなすには、まだまだ練習が必要だと思うので、気長にコツコツ実践していきたいと思います。

ボート上は私以外、常連の皆さんですが和やかな空気で2日間、リラックスして過ごすことができました。

船長、美沙子さん、スタッフの皆さんも明るくホスピタリティに溢れていて、長く通われる常連さんが多くいらっしゃることも納得です。私もまた遊びに来たいと思います!

 

受講者Yさんご夫妻(TG初級編&TG応用編 両方ともチーム作成)

TさんはTG4。TG5以降でできることがTG4で出来なかったりといろいろと縛りはありました。
HさんはTG7。そして3回目のTG講習です(^^)ありがとうございます!

なぜ3回目かと言いますと、、アレもコレもと講習内でやってしまうと全てが中途半端になってしまうので毎回大きな目標を立てて、それに対して向かっていくスタイルです。

 

今回の目標:ストロボ

悩み:ストロボを使うと浮遊物が光ったり、被写体に光が当たらなかったりで上手く使いこなせていません。

前回は2回ともリングライトを使いこなすことを頑張りましたが、今回はストロボを重点的にやることになりました。

お2人が撮られた写真たち

これにはびっくり!すごい写真!!

これにはびっくり!すごい写真!!

動き回って難しいスズメダイも♪

動き回って難しいスズメダイにもしっかりと光が当たっています☆

更に動き回るドナンちゃんも!

更に動き回るドナンちゃんも!光がしっかり!!

動き回るドナンちゃんをちゃんと抑えました!!

動き回るドナンちゃんをちゃんと抑えました!!

ストロボしっかり当たってるぅぅ!!

ストロボしっかり当たってるぅぅ!!

色を少しいじりました。冬ぽくてキレイ~~

色を少しいじりました(赤を足しただけ)。冬ぽくてキレイ~~

色合いの配置と奥で泳ぐ魚がいいよね♪

色合いの配置と奥で泳ぐ魚がいいよね♪

Tさん感想

外部ストロボを使いこなせていないことが課題で、浮遊物が入ったり、被写体に光が当てられなかったりの状況でした。

透明度の高い明るい石垣島なら自然光で撮ることでなんとかごまかせていましたが、どちらかというと透明度低いことの多いホームグランドの伊豆に戻るとそうはいかずがっかり写真ばかりでした。

今回講習を受けてストロボの角度と強弱の調整、背景のとりかた、ピントの合わせ方など基本を再認識させてもらいました。

これからは証拠写真ではなく、一つの被写体をじっくり撮るようにしたいと思います。
今回はTG講習受けて良かったです。ありがとうございました。

Hさん感想

2日間お世話になりました。
3回目にして、やっとストロボ編迄きました。
角度が悪いから、被写体にあたってないと言われる事が多かったのですが、今回の講習で、色々な使い方を教わって 今までのなんとなくが、こうゆうのは?と出来るようになったのは、大進歩です。

美紗子師匠の 撮ったその瞬間で課題を提示して、改善してくれるのが 分かりやすくて、すごく良かったです。

まだまだ課題は盛りだくさんですが、今回習得した事をいろいろ試してみます。
そして、皆んなに堂々と見せられる写真を目指します。
本当にありがとうございました。

 

そんなTG講習のページはこちら

 

是非こちらをポチっとお願いします!

大事なお知らせ

器材お預かりサービスについて
次回ご来店日が決まっている方向けに器材をお預かりするサービスをさせていただいてましたが、保管のために24時間エアコンフル稼働にしており、昨今の電気料金値上げ等でコスト増になったことから下記のとおり有料化とさせていただきます。
・お預かり1か月未満:550円
・1か月を超えるごとに550円追加
ご理解のほど、よろしくお願いいたします。

☆オリジナルTG講習!常時開催します!!!
クマさんオリジナル!TG特化型のコースを常時開催いたします!TGの機能をフル活用してご自身らしさの作品を作っていきましょ~~♡
https://www.kumasan.info/blog/2022/06/tg.html

☆kumasanDSオリジナルグッズあります☆

在庫ある?と聞かれることがしばしばある、カッティングステッカーとTシャツの在庫一覧を作成しました!欲しかったんだよ!という方は是非ご確認のうえ、お問合せくださいませ☆

クマさんグッズ在庫一覧 | 石垣島 クマさんのダイビングショップ
カッティングステッカー     料金&在庫一覧 料金(税込) 在庫 黒 在庫 白 オール(A5サイズ) 2,750円 あり あり もぐりや+KumasanDS大...

 

みんなのインスタへの投稿をお願いします!

当店で撮ってくださった写真を是非ハッシュタグ「#クマさんds」としてインスタグラムにアップしてください(^^)
皆さまが撮ってくださったインスタ写真はみんなのインスタで確認できます!

お気軽にご連絡ください!

ブログを見てHimechanzや石垣島ダイビングに興味が湧いた方は
是非遊びに来てください!
予約状況はこちらから。

お問い合わせはこちらから。
ご予約はこちらから。

お気軽にお問合せください☆

 

コメント