マグロに光に癒しな1日。そしてサンゴを守るために大切なこと。

ブログ復活!
本当に本当に嬉しいです。

はいたい!
今後また壊れたときのために、
絶賛修行中なみさこです(^^)

【本日の海況】
===============
天気:晴れ!
気温:最低22.3℃/最高28.8℃
風:北東 Max 10.9(m/s)
波:2.5mうねりあり
水温:27℃~28℃
透明度:20m~30m
===============

【本日のベアーちゃん】
昨日AOWを終え、ファンダイビングな仲良しS様H様、
当店にてダイバーになってくださり、今回はAOWなO様、
初めまして~な仲良しY様K様
のゲスト5名とスタッフ3人の総勢8名です♪

1本目は久しぶりのポイント。
竹富島南エリアのイソマグロポイント。
体験ダイビングの練習チームと、
AOWのディープ講習チームに分かれていざダイビング♪

ディープ講習チームは、
水深30メートルを目指し、
色の変化(実際には波長の短い光が消えてる)に驚いたり、
水深計を見比べたりしたのですが、
なんと、28メートルでゲスト1名がガス昏睡(窒素酔い)!
過去稀にみる20m代でのガス昏睡者でした!

その後はゆっくり深度をあげ、
数えきれないグルクンの群の中に現れる
イソマグロを観察してました!
ゲストに顔を向け、進行方向を背中にしていた私は
私と同サイズのイソマグロを見逃した~~(><)
でも、誰も見ていない、、、ケド、、バラクーダの群を2回もみちゃったもん・・・。

なのですが、
AOW講習のため写真なし~。

2本目からはファンダイビング!
ベアーちゃんが向かった先は黒島!

太陽の光がカーテンのようにきらめきながらキラキラしてました!

太陽の光がカーテンのようにきらめきながらキラキラしてました!

今日のアカヒメジは大量でした!

今日のアカヒメジは大量でした!

目目目目。ハッチアウト間近!クマノミタマゴ

目目目目。ハッチアウト間近!クマノミタマゴ

ホシテンスベイビー

ホシテンスベイビー。隠れる姿も、掘り出される姿も大好き(^^)

体験ダイビング♪

とっても仲良し!Y様と体験ダイビングなK様。

本日のゲストには海洋研究をされている方がいらっしゃり、
貴重なお話を聞かせていただけました(^^)v

地球上で排出されるCO2のうち、1/3は海洋に溶け込むんだそうです。
(CO2は酸性のため、海が酸性になるといわれてるんですね)

サンゴを輪切りにすると年輪がでてきて
その年の気候等がわかるそうです。
今までも気温が上がるということは過去に何回もあったそうですが、
現在の温暖化のスピードは異常に早いことがわかるんだそうです。
そのため、海水温があがり、サンゴには住みにくい海になってきたんだそうです。
また、CO2は冷たい水に溶け込むそうで、
折角冷たい水が来たとしても、サンゴにはどちらにしても住みにくい環境だそうです。
結果、サンゴが住める場所が少なくなってきているということだそうです。

できるだけCO2の排出は避けた方がいいんだそうです。
なるほどな~。

何ができるか考えないとね。。
船を走らせないなんて極端なことを考える気はないですが、
自分に出来る範囲でコツコツとが大事かなと思います。

数値を見て論文書いている方の話はとってもためになりました。

面白そうな研究だな~と思って聞かせていただいていたのですが、
ご本人曰く「そんなんじゃないよ!」だそうです(^^)

まぁ、地道な泥臭い調査ばっかりなんでしょうね。。

とそんなこんなで
ワイドにマクロに遊んで、少し頭を働かせた1日でした~

本日の集合写真♪ 2014/10/23

本日の集合写真♪ 2014/10/23
みんなで「特大マグロ~!」

今日も最後までありがとうございました!!!
ポチっとお願いします♪

石垣島クマさんのダイビングショップ blogranking

みさこ

 

コメント