2024-12

ダイビングログ

2024年の最後の締めくくりにマンタ~

2024年最後のダイビングは黒島方面へ遊びに行きました~!1年なんてあっという間ですね!天気は曇りでしたが、水中ではマンタちゃんに遭遇したので最高でした!!
0
ダイビングログ

講習&ワイド&マクロダイビングの全部盛りday♪

風が10mも吹かないような穏やかな日は久々です( ノД`)ありがてぇ…微うねりが残っとりますが気にせずマクロ生物達をカメラに収めていきまっしょい。
0
ダイビングログ

久々の晴れ~。太陽のありがたみを感じるダイビング~♪

多少は風も穏やか、太陽照りーな今日でした。よく行くポイントで久々に潜ると変化が感じれて楽しいですな。メインのとこじゃない自分だけの場所とかを見つけて定期的に訪れると最高です👍増えてたり減ってたり成長してたり…箱庭ってこんな感じなのかな?
0
ダイビングログ

北風ツヨーイでサムーイですが石垣南部で元気にダイビング♪

しばらくぶりに石垣南部で潜って来ましたが、数回の台風が過ぎ去った水中は環境が結構変わっててココドコ?って感じ~。ぶっ飛ばされてきた子たちに挨拶回りでもしていきましょうか。
0
ダイビングログ

いきなり出てくるマンタちゃんで驚きな黒島ダイビング!!

この時期の黒島は船の上からでもマンタちゃんが見えるので、陸でも水中でもずっと楽しいですね!水温は低くなってきているので寒さには要注意です!ドマクロチーム、冒険チーム、まったりチームでそれぞれ黒島の海を堪能してきました~。ツアー前の写真もあげております~
2024.12.29 0
【特集】今期会えるドナンたち なんと今年は盛沢山♡ みさこの徒然ひとりごと

【特集】今期会えるドナンたち なんと今年は盛沢山♡

はいたい、みさこです! 今期はドナンメギスネタが沢山♡どんな子に会えるか是非見てって! そして、ドナンメギスの愛らしさ、ぜひ楽しんでくださいませ☆☆ 撮るの難しいメスどなん。 私自身、会うのが4匹目のメス。 最初の1匹は何回か会えましたが、2匹目3匹目は波照間だったので一期一会です。 そのため、この子の性格なのか、メスのほとんどなのかはわからないのですが、この子はとにかく移動距離が大きくて見つけるのもひと苦労、なかなか全身出さないので撮るのも根気が必要です。 やばいな。めっちゃきれいじゃん。 私自身、メスをまだ4匹しか見たことがなく、うち2匹は波照間でほぼほぼ一期一会だったので、、生態がほぼ不明です。 でも、ずっと観察していくことでなんとなく生態はわかってきた気がする。。 今期最初に見つけた ちびオス1 子供だからなのか、とにかく動く。鋼の心臓の持ち主で、ありがたいことにダイバーを怖がらない(^^; かなり近づける子です。 若いから?小さいから?ヒレに模様もほとんどないし、色が薄いんです♡かわいいですよ。 と思っていたら、2025年に入ると大きさはそのままでヒレに色が付き始めました! ...
2025.01.13 0
TG講習開催しました!! Himechanzの日常

TG講習開催しました!!

先日TG講習を開催しましたので、その結果のご報告です☆ ちょくちょくTG講習入っていますが、今回は3名の方が一緒に受けてくださったのでボリュームあります(^^)
2024.12.10 0
ダイビングログ

初めてのドライスーツで超絶快適ダイビング

ドライスーツのすごさを再認識したあの日。2日間のゲストが初日は寒さで心折れたのですが、2日目はとっても元気に快適にダイビングを楽しまれていたのを見て、ドライスーツの良さを皆さまに知っていただきたいという想いが強くなったのでした。
0
ダイビングログ

大崎3本勝負!!ドライスーツの季節も始まる!?

天気は崩れて始めてまいりましたが、海の透明度は抜群!!ドライSPの講習もあり、感想をお聞きしたところ非常に快適だったそうです!寒がりな方は是非ともドライSP講習を受講してください~。先日のピンクちゃんたちの写真もあります!!
0
ダイビングログ

ドナンメギスリクエスト叶えたり~!!

リクエストのドナンメギスちゃんを見に潜ってまいりました!!オスメス両方見れるのは奇跡に近いかも?オスもメスもいつ見ても癒し!!可愛い!!いつまでもドナンメギスちゃんいてくれ~!!テンション爆上がりなダイビングでした~
0