ダイビングログお久しぶりのマンタちゃーん 本日はマンタチャレンジ♪ど~かな、見れるかな。と泳いでいましたが、遭遇できました♪石垣島といえばマンタのイメージが強いですがマンタだけではありません!!!サンゴもすんごいし、生き物の種類も数もすんごいのです♡ 2021.11.29ダイビングログ
ダイビングログ石垣の大崎、名蔵が楽しい件。 しばらく雨続きの石垣島ではございますが、海の中は相変わらずの面白さ♪大崎ではクマノミのチビちゃん、色合いが柔らかくてかわいいイガグリウミウシちゃん^^名蔵湾では取りやすいところにいてくれるアカメハゼ♪今日もあちこち目が行って忙しい1日でした♪ 2021.11.28ダイビングログ
ダイビングログ風は強い。だがしかし、石垣のダイビングは楽しい。そして寒いというのはガイドだけ。 ゲストに何回「寒くないですか?」と聞いたことか。しかし、返ってくる答えは「寒くない」。うん。寒がってるのは石垣在住民だけらしい。 はいたい。寒がり代表になりつつある美紗子です。 30℃に慣れちゃうと20℃は寒いのだ。... 2021.11.27ダイビングログ
ダイビングログ石垣島の名蔵湾は今日も生き物がわんさかだった件 お休みをいただいて、今日からまた海です♪この2日でぐっと冷え込んだ気がします。竹富島の温泉ポイントではなかなか離れることができませんでした。。。良い湯なんだもん。2本目はらは生き物いっぱいの名蔵湾で、今日ものんびり楽しんできました^^ 2021.11.26ダイビングログ
ダイビングログ竹富南の海も生き物たくさんでやっぱり楽しかった。そんな11/23 今日は竹富南の砂地でゆっくり潜ってきました^^砂地にちょこんとコブシメが座っていたり、ヨスジフエダイの群れに包まれてみたり^^石垣にはほんとにたくさんの生き物がいて、目で見て楽しむも良し!じっくり撮影を楽しむも良し♪遊び方は色々です♪ 2021.11.23ダイビングログ
ダイビングログ石垣島の宮良に○○が出た件。 本日は北風びゅーんな石垣でございましたが、なんともラッキーな出来事が♡そうなんです。イルカちゃんなんです。ダイビングが終わってからエキジットしてすぐに現れてくれました^^ランチ中もずーっと♪宮良でまさかの出会いがあって今日も幸せな1日でした^^ 2021.11.22ダイビングログ
ダイビングログ石垣島の今日のこの透明度、もりもりサンゴは天国に違いない。 昨日今日と、お陰様で連日の満員御礼でございます!ありがとうございます^^今日の石垣島は名蔵湾、我らがkumaランドの透明度といったら♡過去1番の美しさでもうほんとにほんとにすごかったんです!地上の天国はここにありましたよ~♪ 2021.11.21ダイビングログ
ダイビングログ石垣島の海って、やっぱりいいよね。って思ったそんな11/19 最高気温がもうすぐ29℃だった今日の石垣島は朝から波もなく穏やかな1日でした^^水面の美しさもさることながら、水中では強い日差しが差し込んでサンゴがものすんごくきれい♡ぷかぷかしてるだけでも気持ちよすぎる、そんな1日でした^^ 2021.11.19ダイビングログ
ダイビングログ今日は石垣島でダイビング♪マンタもいっぱいだった11/18 本日は石垣島は大崎、川平、名蔵湾と3ポイントで楽しんできました♪川平湾では今日もばっちりマンタゲット~♪名蔵湾ではもりもりサンゴにたくさんの生き物に癒やされてきました^^どれだけ潜っても飽きることがない、そんなすてきな石垣の海へ遊びにおいで~~~♪ 2021.11.18ダイビングログ
ダイビングログ今日も竹富島周辺だけど砂地だけじゃないとこが、良い。そんな11/17 本日は28℃超えの石垣島です!良い感じですね~♪日差しが強いから太陽の光もしっかりと海の中にとどいて洞窟の中がとっても美しかったのです^^久々のトカキン、でっかいカスミアジやちっこいウミウシ!今日もバリエーション豊かな八重山の海を楽しんできました♪ 2021.11.17ダイビングログ