スタッフ・船紹介
Contents
スタッフの紹介
ひめちゃん

みさこ

姫野 美紗子。Himechanzみさこ。みちゃこ、みさみさとも呼ばれる。
石橋を1000回以上叩くタイプのため、みちゃこが大丈夫っていうなら大丈夫だろうと言われる。 ハマりやすい性格で今は石垣で見れる星や鳥、京都奈良の神社、古事記日本書紀などにはまっている。興味のある方は是非付き合ってほしい。。 ハゼやベラ、ハナダイなど美しく可愛い生き物が大好きで、ゲストが望めば一緒に「ひたすらベラ」観察もしている。過去(伊豆時代)にはダテハゼで1本ということも経験。(ゲストのリクエストです。) 幼少期は大阪府吹田市、その後は京都府南部・京都市内で過ごす。
りゅう

りゅうです。
ダイビングにハマり1年未満でインストラクター取得しちゃいました。そして縁があり石垣島へやってきました!!
ウミウシが大好きで日々ウミウシ探しに勤しんでます。ウミウシだけでなく、南に住む魚やポイントも日々勉強中です。
甘いものも大好きです。ですが、仕事をしながら減量に励んでます。
石垣の海とりゅうらしいガイドの世界観を楽しんでいただけたらと思います。
みさこから:いつもにこにこ笑顔で、そして毎日ほんとに勉強熱心なリュウです!よろしくお願いします!
ゲストが描いてくださったスタッフ

当店のゲスト様が作ってくださったスタッフの他のゲスト様からもそっくりと大評判のこの動画。
後ろ姿からこっちを見る「ひめ」。あ!あそこに!!と指さす「みさこ」。ずっと見ていられます(^^)
GreatBear’s号




通称はグレベアちゃん。
- 440馬力エンジン2基搭載で、巡航速度24~27ノットと八重山エリアの中でもかなり速く走れます。(揺れるため本気スピードは出しません)
- ゲスト定員20名、スタッフ入れて24名の大型船です。
- 船尾のダイビング用ラダーはスタッフが設計した特注で、昇り降りがかなり楽です。
- 風よけテントや温水シャワーがあり、寒さが苦手な方にも安心してダイビングをお楽しみいただけます。更に、ボートコートやフードベスト等も無料でお貸ししますので寒い冬でもへっちゃらです。
- 毎ダイブ後に温水シャワーを浴びることができ、髪の毛やお肌にも優しく女性の方にも大好評です。
- 個室トイレも完備しています。
- 真水のカメラ用桶もございます。
- 更衣室がありますので、ダイビング終了時には着替えることができます。
姫野 輝之。Himechanzひめ。ひめひめ。
甘いものに目がなく、スタッフのみちゃこに怒らることもしばしば。 大きな体に似合わずちっこかわいいハゼやハナダイが大好き。 コンサルタント業時代から憧れ愛していた石垣の海を皆様に紹介していきたいと、仕事を辞める決断をし今に至っている。 奈良県育ち。学生時代は京都の市内で過ごす。 幼少期は剣道、高校からはテニス、学生時代からはスノーボードと体を動かすのが好きであった。今は専ら観戦専門になっている。
ひめのInsgaram