石垣島でダイバーになろう
海は楽しい
ダイビングの遊び方は千差万別です。例えば水中でぼーっとしてみたり、砂地を走ってみたり、生き物を観察してみたり、洞窟を探検してみたり。 書ききれないほどの遊び方がそこにはあります。
石垣島でダイビングをすると見ることができる景色のごく一部をご紹介します。










ダイバーになったらできる「ファンダイビング」
一歩海に出たら、そこはもう非日常の連続です。 広大な海の真ん中を船で走り抜ける時間、目に映るのは透き通った青から緑のグラデーションの綺麗な石垣島の海。 これだけで私たちは海の虜になってしまいます。
ダイバーは、水中世界の楽しさを知ることができます。 無重力かのように海の中を漂い、聞こえるダイバーの呼吸音はとても心地良く耳に残ります。 出迎えてくれるのは色とりどりの多種多様な生物たち。そこはまるで万華鏡のような世界です。 かと思えばどこまでも続く深い海に現れる回遊魚たちや、ドロップオフやアーチなどのダイナミックな地形。 陸上では絶対にありえることのないこの空間を、自由に泳ぐことができるのは私たちファンダイバーの特権ではないでしょうか。 そんな特別な世界を形に残すために、写真や動画を撮影することも楽しさの一つです。


ダイバーになるということ
こんなに楽しいダイビングですが、水中では器材の力を借りなければ呼吸ができませんし、水圧によって器材や体は影響を受けます。これらの理由から、ダイビングは危険性がないとは言えません。
だからこそ正しい知識と、安全確保や危険回避のスキルを学ぶ必要があります。これら全てを身につけた時がダイバーになった時なのです。
何度も何度も繰り返し練習し、「ダイバー」として独立できるコースを開催いたします。
ダイバーになるために
ダイバーになるためには、オープン・ウォーター・ダイバー・コースを修了する必要があります。 石垣島クマさんのダイビングショップでは最低でも3日間の講習日程としております。3日間もかけられないという方には、オープン・ウォーター・ダイバー・コースの一部分を行う、PADIスクーバ・ダイバー・コースがあります。
2つのコース内容や認定後には下記のような違いがあります。
オープン・ウォーター・ダイバー | スクーバ・ダイバー | |
---|---|---|
Cカード | ![]() | ![]() |
必要日数 | 3日 | 2日 |
知識開発 | 5セクション | 3セクション |
限定水域 | 5回 | 3回 |
海洋実習 | 4回 | 2回 |
受講料金 | 税込66,000円~ | 税込44,000円 |
認定後 |
|
|
受講前条件 |
| |
詳細 | コース詳細 | コース詳細 |