メディカルチェック等をデジタルで送っていただく場合のお願いごと
ダイバーメディカルや、安全潜水実施了解声明書、体験ダイビング声明書を含む提出していただく書類は全てPDFで提出していただくことが可能です。
お手数ですが、下記をお守りください。
・署名、署名日付は手書きである
・修正不可な状態のPDFであること(編集後再PDF化していただく)
・申込書登録時の自動返信メールに添付して送っていただく
PDFファイルに文字記入や署名をする方法などを下記に記述しますので、参考になさってください。
- 1. Windowsの場合の注意事項
- 2. 1.Wiindows フリーハンドの入力の仕方
- 3. 2.Windows 署名を入れる場合
- 4. 3.Windows PDFファイルを新たに作る(再編集不可にするため)
- 5. Android 署名等を行う場合の注意事項
- 6. 1.Android フリーハンドでの入力の仕方
- 7. 2.Android 署名を入れる
- 8. 3.Android PDFファイルを新たに作成する(再編集不可にするため)
- 9. iPhone/iPadでの編集する場合の注意事項
- 10. 0.iPhone/iPadでファイルを保存する
- 11. 1. iPhone/iPadでフリーハンドで入力する
- 12. 2.iPhone/iPadで署名する
- 13. 3.iPhone/iPadで新たなPDFファイルを作成する(再編集不可にするため)
Windowsの場合の注意事項
AcrobatReaderを使用してダウンロードしたファイルを開いてください。
内容はしっかり読んでください。その上で署名等をお願いします。
AcrobatReaderを利用して入力する場合、手入力した箇所等が編集可能になりますので必ずPDFファイルを再作成してください。
1.Wiindows フリーハンドの入力の仕方
1)ツールをクリック
2)コメントの「開く」をクリック
2)
3)フリーハンドで入力するためのツールが表示されます。色は黒でお願いします。
2.Windows 署名を入れる場合
1)上に表示されている署名ボタンをクリックする
2)初めて署名する場合は署名を追加する
3)署名する(署名なので、漢字かローマ字で。。下記はテストのためひらがなです。。)
手書き:フリーハンドで書けます。
画像:紙に署名したものを取り込めます
↓署名が追加された状態です。
この署名をクリックし、署名をしたい場所に持っていきます。
3.Windows PDFファイルを新たに作る(再編集不可にするため)
出来上がったPDFファイルを印刷→プリンターに「Microsoft Print to PDF」を選択し、印刷ボタンを押す。
ここで保存したファイルをお送りください。
Android 署名等を行う場合の注意事項
AcrobatReaderを使用してダウンロードしたファイルを開いてください。
内容はしっかり読んでください。その上で署名等をお願いします。
AcrobatReaderを利用して入力する場合、手入力した箇所等が変更可能になりますので必ずPDFファイルを再作成してください。
1.Android フリーハンドでの入力の仕方
1)右下に表示される鉛筆マークをクリック
2)注釈を選択
3)鉛筆マーク(フリーハンド)を選択。メディカルチェックの日付はかならずこちらをご利用ください。
2.Android 署名を入れる
1)右下に表示される鉛筆マークを選択
2)「入力と署名」を選択
3)初めて使用する場合は署名を追加する。
オンラインにしないとうまくいかなかった。
カメラ:紙に書いた直筆サインを取り込む方法。
画像:↑のカメラと同様。その写真ファイルがある場合。
署名なので、漢字かローマ字でお願いします。(↓はテストのためひらがな)
4)署名ができたら/署名を過去に作っていれば それをクリック
5)署名を置きたい場所を指定し、サイズを指定する。
3.Android PDFファイルを新たに作成する(再編集不可にするため)
1)右上の縦の3つの点を選択
2)印刷を指定、この際、PDF形式で保存としてください。
ここで保存したファイルをお送りください。
iPhone/iPadでの編集する場合の注意事項
内容はしっかり読んでください。その上で署名等をお願いします。
修正したままのPDFは、手入力した箇所等が変更可能になりますので必ずPDFファイルを再作成してください。
写真の取り込み方がわからず文字だけです。。
0.iPhone/iPadでファイルを保存する
1)Safariである対象のPDFファイルを開く
2)Safari 画面下/画面右上にある 上に矢印のある四角いアイコンを選択する
3)"ファイル"に保存 を選択する
1. iPhone/iPadでフリーハンドで入力する
1) 画面下/画面右上 にある完了の左にある鉛筆マークを選択する
2)画面下でいろんなペンや色が選べるようになります。
3)フリーハンドの場合は一番左のペンをお選びください。
2.iPhone/iPadで署名する
1) 画面下/画面右上 の鉛筆マークを選択
2)画面下にあるペンや色を選択できる箇所の色の右の+を選択する
3)署名を作成/作成している場合は選択
4)署名を置きたい場所に持っていく
3.iPhone/iPadで新たなPDFファイルを作成する(再編集不可にするため)
1)画面右上にある、上に矢印の向かっている四角いアイコンをクリックする
2)「プリント」を選択する
3)画面右/画面下 に表示されているPDFの内容をピンチアウト(閉じた指2本を開くジェスチャー)する
4)編集した内容を削除できないPDFファイルが表示される
5)画面右上にある、上に矢印の向かっている四角いアイコンをクリックする
6)「ファイルに保存」を選択する
ここで保存したファイルをお送りください。