料金改定のお知らせ(2025年3月から)
拝啓
皆さまにおかれましてはますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
平素は、石垣島クマさんのダイビングショップをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
私が先代から当店を引き継いで13年の月日が過ぎました。
これもひとえに皆さま方のご信頼とご愛顧の賜物と、大変感謝しております。
2年前から軽油の価格変動に応じた乗船代を別途ご請求させていただいておりました。
2年やって数週間ほど価格が変更することがございましたが、概ね予めこちらが想定していた範囲内で価格が安定して推移しました。
逆に価格が変動する可能性があることでお見積り時に確約できなかったり、総額が分からないなどの課題もあったことから、現行の乗船代の仕組みを廃止しようと思います。
毎年12月頃に翌シーズンの価格をご提示させていただき、1年はその価格で固定し乗船代は各サービス料金に含む形で総額が分かりやすい仕組みにいたします。
また、当店では従来の価格維持に努めてまいりましたが原油価格高騰だけでなく、タンクの充填価格の高騰、船関連の消耗品やダイビング関連の器材の高騰、電気代や水道代の高騰、そして何より人件費の高騰が積み重なり経営を圧迫してきました。
沖縄県の最低賃金は2011年では645円でしたが、2024年10月からは952円になりました。
それらに応じて当店スタッフの給与も上昇しております。
ここ最近の物価上昇を鑑みて、スタッフの生活水準もより向上していけるよう対処していきたいと思っております。
更に、ここ最近様々な船舶事故やダイビング事故が増加しており、安全対策のニーズが高まる中で、
・十分な量の純酸素(小シリンダー2個、大シリンダー1個)
・マウストゥマウスではなく強制的に肺へ純酸素を送り込める器具の導入
・最新のAEDを装備(パットやバッテリーは使用していなくても毎年交換)
・事故者を船に引き上げるためのタンカーをいつでも使えるよう維持
・ドリフトダイビングでの遭難リスクをゼロにするための緊急用海洋位置情報ビーコンの設置
・船長が何かしらで船から落ちた際でも海上保安庁へ連絡できるようスマートウォッチの導入
・船のエンジンを新品交換、電気配線も全て新しくしてトラブルが起きないよう投資
など、安全管理への経費も年々増しております。
つきましては、誠に心苦しいですが、2025年3月からの料金の改定をさせていただくこととなりました。
具体的にはこれまでの乗船代価格1,500円に1,000円上乗せした2,500円(+消費税)をこれまでの料金に加算いたします。
実質、これまでより1,100円(税込)の料金の上乗せとなります。
詳細は下記料金表をご確認ください。
ご好評いただいているポイントシステムに関しては従来通りそのまま対応させていただきます。
https://www.kumasan.info/pricelist2025/
今後ともスタッフ一同、皆さまにご満足いただけるようより一層のガイド技術や講習技術を磨き一層のサービスの充実の提供に努めてまいりますので、
何卒ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。
これからも変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
ご不明な点等ございましたら、お気軽にお問合せください。
敬具
2024/12/9
石垣島クマさんのダイビングショップ
代表 姫野 輝之